WhatsUp Gold には、クラウド・パフォーマンス監視とクラウド仮想リソースを追跡できる機能があります。Azure や AWS などのクラウドリソースをオンプレミスと同じように監視できます。次のビデオで、WhatsUp Gold に AWS EC2 インスタンスを設定し、それを監視する方法を説明します。
Adam Bertram 氏がコントリビュータとして名を連ねる TechSnips サイトは大変有用です。TechSnips は様々なIT技術やテクニックに関するハウツーをビデオで提供する、新しい(そして無料の)ITキャリア開発プラットフォームです。Bertram 氏を始め多くのIT専門家が、クラウドコンピューティング、プログラミング、システム管理など、数多くのテクノロジーをカバーしています。チェック してみてください!
トランスクリプト
このビデオでは、WhatsUp Gold 2018 を使用して AWS EC2 インスタンスを設定し、それを監視する方法について説明します。まず、AWS の認証情報を設定します。WhatsUp Gold で AWS 環境を認証するためには、AWS の認証情報を設定する必要があります。それには、ここで [Settings] をクリックし、[Library] を選択し、[Credentials] をクリックします。
これを見るとすでに認証情報が設定されていますが、プロセスは非常に簡単です。この [+] マークをクリックし、[AWS] を選択して、[Add AWS Credential] ウィンドウでアクセスキーIDと秘密のアクセスキーを追加します。この情報を得るには、AWSポータルのIAMユーザーのロールに入って設定する必要がありますが、AWS IAM ロールについてはこのビデオの対象外ですので、ライブラリをチェックしてみてください。方法は AWS のドキュメントにも書かれています。アクセスキーIDと秘密のアクセスキーを設定すれば、認証情報が作成されます。IAM ユーザーのロールで EC2 インスタンスを読み取り専用に設定したので、これを AWS RO と名付けました。AWS の認証情報の設定を確認しました。
さて、認証情報が設定されているので、EC2 インスタンスの検出を行います。そのためには、[DISCOVER] をクリックし、[New Scan] を選択します。このスキャンではAWS環境を検出するだけで、IPアドレススキャンを実行する予定はないので、この部分のIPアドレス関連のオプションのチェックはすべて外します。ここの [Cloud Devices] をクリックして、[AWS] を選択します。EC2 インスタンスがどこにあるかを明示的に知っていれば、[Select Regions] で地域を選択できます。地域は1つ以上選択できますが、ここでは、間違ったものを選んだかどうか気にしなくてもいいように、[include all regions] を選択しておきます。
さて、これを設定したら、認証情報です。[Credentials] をクリックします。すでに作成済みを確認してありますので、ここから [AWS RO] を選択します。[Schedule] では必要に応じて監視をスケジューリングすることができます。最後に [Summary] で、もう一度確認することができますが、すでに見てきた通りなので、ここはスキップして、[Run] をクリックします。(“Save Scan Setting?” (スキャン設定を保存しますか?)というポップアップが表示されますが、)保存するつもりはないので、”No - Just Run” をクリックします。そして少し待ちましょう。
少し時間がかかりますので、待っている間を使って、Azure のインスタンスがここにあることについて説明しておきます。別のビデオで Azure インスタンスを監視する方法について説明しており、ライブラリでチェックすることができます。ちょっと時間がかかっていますね。WhatsUp Gold は、IAM ユーザーがアクセスできるすべての地域のすべての AWS インスタンスを検出しようとしていますから。
オッケー、動きがあるようですね。AWS クラウド・ポータルが表示されました。WhatsUp Gold が検出するときは、Azure と AWS それぞれについてクラウド・ポータルを作成します。ポータル・オブジェクトの下に実際のインスタンスがあります。ポータルが検出されたということは、IAM ユーザーが正しいアクセス権を持っていることを意味します。
オッケー、更新されました。ここに AWS のポータルがあります。ここで、ロールが “Cloud Portal” になっているのがわかります。そして、ここを見ると EC2 インスタンスを検出したことも確認できます。インスタンスを検出しただけで、実際にはまだ監視していないので、ノードは灰色になっています。そして、これは便利だと思いますが、ここに地域が表示されているので、ちょっとしたインベントリ・レポートのようにとらえることもできます。実際には “US East” にあったので、(事前に [Select Regions] で)”US East” を選択しておいても同様に検出できたはずです。
さて、監視を設定するには、ここの [Start Monitoring] をクリックします。”Select a Destination Group” で選択するグループは、今は特に気にしないので “Discovered Devices” デスティネーション・グループを選択しておきます。そして、”Select Devices to Monitor” で、検出された監視するデバイスを選択します。ここにありますが、ホスト名、IP、ロール、(ステータスが)”New Device” と、すべて問題ないようです。画面下の [Start] ボタンをクリックして、デフォルトの監視を作成します。WhatsUp Gold は最初に設定されたときにデフォルト監視を作成しますが、後からいつでもカスタマイズできます。
状態が変わりましたが、赤色になっています。これはダウンしていることを示します。それで、バックグラウンドでこれをアップにすることにします。オッケー、インスタンスをバックグラウンドでイニシエートしました。少し待っていると、うまくいけば、スクリーン上でインスタンスがアップになっていることがわかるはずです。オッケー、緑色になりましたね。速かったと思います。デフォルトでインスタンスが検出され、AWS や Azure のコンソールで利用可能にしたところ、すぐに緑色に変わりました。ポーリングの間隔はかなり高速だと言えます。
さて、アップとなっていますが、その内容はどうなっているでしょうか?アイコンをクリックすると、詳細な情報を得ることができます。ここに情報が表示されますが、デフォルトで設定される監視情報を見たいと思います。それには、ここ、[ANALYZE] をクリックして、[Dashboard] を選択します。デバイスの情報を見るには、[Device Status] を選択します。このダッシュボードの [Monitoring] セクションに行きます。ここで監視したいデバイスを選択できます。([Browse] をクリックして、) すでに選択されている Azure ノードではなく AWS ノードを新しく選択することができます。ここで AWS EC2 のインスタンスを選択して、[Apply] をクリックします。そうすると、設定されているすべての監視情報が表示されます。ここで、適用されている監視、”Monitors Applied” を見ることができます。デフォルトでは、“AWS Virtual Machine CPU Usage” と “Cloud Resource Monitor” が設定されています。この時点で、行いたいどんな監視でも追加できます。この EC2 インスタンスにどれぐらい課金されているのかを把握できる “WhatsUp Gold Billing Monitoring” をはじめ、様々な監視を設定できます。
以上が、WhatsUp Gold 2018 で AWS EC2 インスタンスを監視する方法の説明です。